戦争取材と自己責任

戦争取材と自己責任

著者 安田 純平 (著者) 藤原 亮司 (著者)
発売日 2019/11/25   価格 1900円(税別)
判型・製本 四六判 並製   頁数 240
ISBN 978-4-907623-27-2   Cコード 0095
発行 dZERO   発売 dZERO
商品を購入する
シリア武装組織による拘束から解放されて1年。
いまになって、ようやく語れることがある。
紛争地ジャーナリスト2人の共同作業で向き合う拘束事件、戦争、私たちの社会。
〈実行犯グループ〉はだれだったのか? 
〈身代金デマ〉はどこから出てきたのか? 
〈他罰的・不寛容な人々〉とはだれなのか?

著者の安田と藤原はともに紛争地を専門とするジャーナリストであり、友人関係にある。
3年4か月にわたってシリアの武装組織に拘束されていた安田は、
「身代金が支払われた」というデマや自己責任論によって容赦ないバッシングを受け、
現在も「出国禁止」状態が続いている。
一方の藤原は、安田の安否を気遣い、トルコにも足を運び、情報収集に奔走した。

本書のための語り下ろし(対談)と書き下ろしで構成。

 

はじめに 不寛容な社会で
第一章  解放までの三年四か月
第二章  紛争地のリアル
第三章  現在につながったできごと
第四章  生業としての紛争地ジャーナリスト
第五章  「自己責任論」と向き合う
第六章  デマ拡散時代の戦争取材
おわりに 「身代金」報道にこだわる理由